今回は10月から放送されるアニメの原作マンガをオトクに買う方法を紹介します。誰でも実質30%引きで買える方法&無料で読める方法も紹介しています。
今回紹介する作品は以下の3作品です。
・SPY×FAMILY2期(1話だけ無料)
・ゴールデンカムイ4期(1話だけ無料)
・ブルーロック(1巻無料、8月25日まで)
・今回紹介のの原作マンガを無料で読む方法。
・今回紹介の原作マンガを安く買う方法。
ebookjapanで誰でも実質30%オフで買える方法とは?
電子書籍サービスのebookjapanでは、9月23日(金)までの金曜日は誰でも30%ポイントバックされます(要エントリー)。
ソフトバンクユーザーなら50%ポイントバックされます。
詳しくはこちらから→7・8・9月の金曜日は全額PayPay残高決済でお得キャンペーン
ebookjapanで無料マンガを見る方法とは?
ebookjapanで無料マンガを読む方法は簡単。ebookjapanの無料マンガコーナーにアクセスするだけです。面倒な会員登録も不要です。誰でも無料マンガは読めます。
8月19日現在、無料で読める有名なマンガは以下の作品です。他にも無料で読める作品は2,000作品以上あります。
・東京卍リベンジャーズ
・JIN-仁-
・サラリーマン金太郎
詳しくはこちらから→ebookjapan【毎日更新!会員登録不要!無料・試し読みマンガ】
SPY×FAMILY 2期
ストーリー紹介
主人公の敏腕スパイ黄昏(たそがれ)は西国のスパイ。東国の重要人物デズモンドと接触するという任務のために偽装家族を作り、名門校イーデン校に入学させるという任務(作戦名【梟】ストリクス)を命じられる。
主人公の黄昏は西国の敏腕スパイで、妻のヨルは東国の殺し屋、娘のアーニャは人の心が読め、三人とも利害の一致で正体を隠しつつ家族を演じていくのだが・・・。

3人とも特殊な能力を持っていますが、愛に飢えているという共通点もあります。



偽の家族が本当の家族になっていくのかも見どころだね。



気になったのは、黄昏とヨルは正体をお互いに知らないけど、立場は敵対してるよね?



いずれ、正体がバレるのでその時、2人がどういう選択をするのかも見どころですね。
SPY×FAMILY1期は全12話で2022年4~6月まで地上波で放送されていました。2期は10月からスタート予定なので、今のうちに1期を見れば2期を楽しめますよ!
SPY×FAMILY1期はAmazonプライムビデオ、dアニメストアなどで見れます。


SPY×FAMILYの原作をオトクに買うには?
SPY×FAMILY2期は10~12月(予定)です。
2期目は7巻までと予想します。2期目を7巻までと予想したのは、8巻から長編の話になっているので、途中で話が切れないからです。
SPY×FAMILYは2022年8月現在で9巻まで出ています。2クール目スタートの10月まで待てない!という人はebookjapanで金曜日にPayPayで買えば誰でも30%ポイントバックされます。
SPY×FAMILYの単行本は1冊501円(税込み)なので、1冊あたり約150円オトクになります。
ゴールデンカムイ 4期
ストーリー紹介
舞台は日露戦争終結後の北海道。主人公の杉元佐一は「不死身の杉元」と日露戦争で呼ばれていた英雄。杉元は知人の治療費を捻出するために北海道で砂金取りをしていた。その時にヒグマに襲われるが、アイヌの少女アシㇼパに救われる。
そこで老人から聞いた「のっぺら坊」と呼ばれる人物が、アイヌの金塊を隠したという話。のっぺら坊はアシㇼパの父を殺して金塊を隠した。金塊の隠し場所は網走監獄から脱獄した囚人の入れ墨を暗号にしているとのこと。
金塊を手に入れたい杉元と、父の仇を討ちたいアシㇼパの思惑が一致して、2人の冒険が始まるのだが・・・。



金塊争奪戦で3つのグループが争う話だね。



杉元一派以外にも鶴見中尉率いる帝国陸軍第7師団、土方率いる旧新選組と3つ巴の戦いになっていきます。



鶴見派も土方派もお互いの夢のために進むのがカッコイイね。



鶴見、土方もですが、彼らの部下も魅力的な人物が多くていいですよ。
自分は狙撃兵の尾形百之助が好きですね。
鬼滅の刃のように各キャラの過去編が出てきます。各キャラの意外な一面や闇の深さは共感できる点は多いですよ。
ゴールデンカムイの4期からだと話が分からない・・・と思ってるアナタ。ゴールデンカムイの1期~3期はAmazonプライムビデオ、dアニメストアで見れます。
今から見れば、ゴールデンカムイ4期は間に合いますよ!


ゴールデンカムイの原作をオトクに買うには?
単行本は31巻で完結。アニメ4期の放送は27巻の途中までのようです。アニメの続きである27巻以降をebookjapanで金曜日にPayPayで買えば誰でも30%のポイントバックが得られます。
ゴールデンカムイの1巻~29巻は1冊594円(税込)、30巻、31巻は693円(税込)です。
金曜日のPayPay払いで1~29巻は、1冊あたり約178円、30、31巻は207円オトクになります。
ブルーロック
ストーリー紹介
2018年日本フットボール連合は、日本W杯優勝へ導くストライカーを作る目的で、青い監獄プロジェクト(ブルーロック)を立ち上げる。
主人公の潔世一(いさぎ よいち)を含むユース年代のFW300人がこのプロジェクトに集められる。失格者は日本代表になる資格を永遠に失い、299人が脱落するまで続くのだが・・・。
昨日の友は今日の敵となる展開が面白いです。
普通のスポーツマンガだと、友情・努力・勝利というお約束があります。しかし、ブルーロックは味方が普通にボールを奪う場面があったり、次は誰が脱落する・・・?というデスゲーム的な展開も従来のスポーツ物とは一線を画しています。



確かにこの30年でJリーグが出来てW杯も出場はできたけど・・・
そこから進んでいないよね?



日本フットボール連合は、日本のエースストライカーがいないとこれ以上は進めないと判断しました。そこでこの計画を立ち上げたのです。



サッカーに限ったことじゃないけど、日本人ってチームを重視しすぎているよね?



個人と集団のプレーをどうやって両立させていくのか・・・
そのあたりもこのマンガの面白さです。


ブルーロックの原作をオトクに買うには?
ブルーロックの電子書籍は2022年8月現在で20巻まで出ています。1巻~13巻までが462円(税込)で、14~20巻が495円(税込)です。
9月までの金曜日にPayPay払いを使えばOKです。この場合は1~13巻までが約138円、14~20巻が148円オトクに買えます。
まとめ
・SPY×FAMILY、ゴールデンカムイは1話が試し読み可能。
・ブルーロックは1巻まるごと無料(8月25日まで)。
・金曜日にPayPay払いを使うとSPY×FAMILYは約350円、ゴールデンカムイは約416円~489円、ブルーロックは約324円~348円で買える。
SPY×FAMILY1期は登場人物の紹介で終わった感じでした。2期は犬のボンドも家族になるのと、話が更に広がっていくのでしょうか・・・?楽しみです。
ゴールデンカムイは、金塊争奪戦の話です。金塊争奪戦は主人公が勝者になるのか?あと、主人公の杉元とアシㇼパは結ばれるのか?
ブルーロックは従来のスポーツ物とは少し違います。次は誰が脱落するのか・・・。友情・努力・勝利というスポーツ物のお約束が通じない展開がいいですよ。
ebookjapanは初回ログイン特典で半額クーポン6枚もらえます。まだ、ebookjapanを使っていない人は半額クーポン6枚GETのチャンスです!
9月までは毎週金曜日はPayPayでキャンペーンやっています。
詳しくはこちらから→7・8・9月の金曜日は全額PayPay残高決済でお得キャンペーン(ebookjapan公式サイトより)
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント